愛する人との死別から立ち直るために 今考えること

家族と死別して、天涯孤独になった女性が、統合失調症を発症しながら寛解、少しずつ立ち直ろうとする記録

仏壇を守る、ということの重さから開放されてもいいのではないか? 仏壇と位牌の始末の付け方。

f:id:yume-oi:20160527154049p:plain

 

 

私は一人っ子で、子供はいない。夫と両親は亡くなった。

今は天涯孤独の身である。

 

そんなわけで私は仏壇を守っている。位牌は4柱ある。

もう長いこと(約10年)一人で仏壇を守ってきた。

 

どういうわけか、私は小さい頃から仏壇の守りをする子供だった。

自発的に仏壇の拭き掃除などをやり始めたのは中学生の頃である。

 

思えば、その頃から、私は仏壇を守る使命(?)を持っていたのだろう。

 

仏壇を守るということは、仏前に水と花と、線香を毎日供え

時々は、季節の食べ物も供える。盆と彼岸の時には、それ用の

供え物をする。

 

最近、仏壇の守りをするのに疲れて来た

 

私が死んだら、今の仏壇と位牌を守る者がいない。

どこかで方を付けなければ、と思い始めた。

 

私が死んだ後。残された位牌や仏壇を見た人は始末に困るだろう。

 

仏壇と位牌を始末してくれるのは、第一にお寺である。

 

お寺に頼めば仏壇の御霊抜きをしてくれて、炊き上げ(燃やす)てくれる。

位牌を引き取ってお寺でお守りしてくれる。

 

これについて、お寺に聞いてみた。そうしたら、お位牌は、1柱40万で

お守りをしてくれるそうである。4柱あれば160万で、かなり辛い金額だ。

 

位牌と仏壇を始末してくれる業者もあり、

仏壇と位牌の御霊抜きをしてくれてて、炊き上げてくれる。

これだと、位牌1柱 一万円くらいからできるようだ。

 

仏壇、というのは、ただの入れ物だから、燃やしてしまうことは気にならないが

位牌の方は、燃やして(炊きあげて)しまうのがいささか気になる。

 

ただ、金額的にお寺でお守りしてもらうより、炊きあげてもらったほうが

助かる。

 

今すぐ、位牌の始末をしよう、というのではないから、もう少し時間をかけて

決めたいと思う。