愛する人との死別から立ち直るために 今考えること

家族と死別して、天涯孤独になった女性が、統合失調症を発症しながら寛解、少しずつ立ち直ろうとする記録

友人のご主人が亡くなって1年。愛する人の死と向き合って友情の質が変わる経験

f:id:yume-oi:20160404173149j:plain

 

 

去年の3月の末、友人のご主人が肝臓ガンで亡くなった。

具合が悪い、と言って、病院に検査に言った時は、すでにガンは末期だった。

 

友人のご主人のガンは去年の1月末に発見されて、3月末には亡くなった。

 

友人の子どもたちは、それぞれ結婚して別世帯である。

友人は、生まれて初めて、とも言える一人暮らしを始めた。

 

友人の住んでいるのは一戸建ての家である。

一戸建てで一人で住んでいるのは、非常に怖いという。

 

私も家族と死に別れて一人暮らしだが、マンション住まいだったので

住まいが怖い、と思うことはなかった。

 

友人が一人暮らしになってから、私と友情の質が変わった

 

愛する人と死に別れると、人間の心は、虚ろになる。

私は8年前から、その経験をしていたけれど

それを友人に言うことはなかった。

なぜならば、この虚ろな気持ちは経験した人でなければりかいできないから。

 

友人はご主人と死に別れてから、しばらくは忙しそうだった。

お葬式、お返し、墓地を買う、納骨する。

 

でも、そんなことは3ヶ月も経てば終わってしまう。

雑用(といっていいのか?)

が終わった後の友人の孤独は大変なものだったらしい。

 

よく私のところに電話を掛けてきて泣いていた。

私が家族と死に別れた経験者だったかから、話しやすかったと思う。

 

亡くなった人の思い出話をしながら、二人で泣いた。

そう、私は、友人のご主人がなくなるまで、友人の前で泣かなかった。

でも、今は違う、同じ傷を持ちあった者同士、素直に泣けるのだ。

 

こんな共感の仕方は、間違っているのかもしれない。

でも、私と友人は、昔とは違う友情で結ばれているのを感じる。